みんなビビっているんだ

f:id:goodday_departure:20161102002256p:plain

photo by:【カンブリア宮殿】地域密着型不動産会社の戦略について | DAIS&Co

 

ビビり探検家、という名前でこのブログをやっておりますが、その理由は日ごろからお世話になっている先生の「君の二つ名は、ビビり探検家じゃない?」という言葉がキッカケでした。

非常にありがたいのですが、正直最初は"ビビり(ビビる)"というワードにネガティブな印象を持っていたことは否定できません。あまり良い文脈では使われませんよね(笑)

ですが、先生は「一流の経営者でもビビりな人は多いよ。(中略)けど、だからこそ色々な可能性を考えられる」とも仰っていて、なるほどなぁと思っておりました。

 

ビビってるって損じゃない?

ただ、最近は、ビビっている自分に対してなんだかなぁと思っていたりもしていました。

ビビりな性格は損をしているのではないだろうか?実際に一流の人たちは、ビビることなく、イケイケでやってきたんじゃないのかな?とも思うようになってしまいました。

 

ビビりな成功者たち

そんなある日(10月20日)、何気なく観ていたカンブリア宮殿ストライプインターナショナル社長の石川康晴さんが出演されていました。

f:id:goodday_departure:20161102003733p:plain

石川さん photo by:社長メッセージ | 株式会社ストライプインターナショナル

ストライプインターナショナルといえば、アースミュージックアンドエコロジーで有名な会社です。その石川さんが、番組で

「怖いんです。今売れているブランドがいつ売れなくなるか怖いんです。」

 

スタジオにいた村上龍さんも

「実を言うと、俺も怖いですよ。小説の場合だけど、一体誰がこの本を読むんだ!?ってところから始める。」

と仰っていて、お二人が共感されていたのが非常に印象的でした。

また、お二方は「だからこそ、準備(下調べ)をする」と仰っていました。

 

石川社長は、売上1000億の会社を経営。村上龍さんはf:id:goodday_departure:20161102010511p:plain時代を代表する有名な小説家。そんなお二人が「ビビリ」なのには衝撃を受けました…。

 

他にもこんな有名人

他に思いつく有名人だとEXILEのHIROさん。自身の著書のタイトルが「ビビリ」とそのままなのですが、本の紹介には

ファンのみならず、
エンターテインメント業界、
働くすべての人が注目する男の
今いちばんリアルな人生哲学エッセイ。

 

ビビリだからこそ!?
絶対失敗しないように根回しをし、
策を講じる――。
EXILEが輝き続けるために行った、
世間を騒がせたいくつものプロジェクト。
それは、ビビリな性格だからこそ
大成功を収めることができた。

 と書いてあります。

 

また、現在、読んでいる本「マネる技術」の著者コロッケさん。

「マネるー」の中で彼は

「本質的にものすごく臆病、そして小心。だからこそ『フォロー』を忘れない。

 と述べています。

 

共通点

まるで自分に「ビビリでも大丈夫なんだよ」と、誰かが僕に言い聞かせるかの如く、最近はビビリであるという人の発言を目にします。

 

個人的に思う、彼らのすごいところ。それは、ビビっているけど、しっかり準備して・フォローして物事を達成していくという点です。ビビってしまうとどうしても足がすくんでしまって、歩みを止めてしまいたくなります。ただ、彼らの違うところはそれでも進み続けるところ。

 

ビビリの人はたくさんいて、その多くの人がそれ故に歩みを止めてしまう。ビビリだからこそ色んな可能性やリスクを考えらえる点は、必ず役に立つのですが、恐怖心に打ち勝てないのかもしれません。

 

ビビリの皆さま、さぁ腹を括って進みましょ。